人間関係

【アラサー婚活体験記】恋活パーティーで出会った彼氏にフラれてお先真っ暗に!本当に結婚できるの?!

こんにちは!元婚活女子のぼんちゃんです。

わたしの婚活デビューである恋活パーティーでは、ラッキーなことに彼氏ができ、そのあと順調にお付き合いが続いていました。

喧嘩もすることなく、とても穏やかなお付き合いだったと思います。

こちらもCHECK

【アラサー婚活体験記】初めての恋活パーティーで頭が良くて優しい彼氏をGETした話

こんにちは!元婚活女子のぼんちゃんです! 今回は、わたしの実際の婚活体験談を書いていきます♪ わたしが婚活を始めよう!と思って、最初に参加したのが恋活パーティーでした。 やっぱり、まだ婚活パーティーな ...

続きを見る

あんなに順調だったのに!

結婚するならこういう人かなと、真剣にお付き合いの先にある「結婚」を意識していたのに、この別れによりお先真っ暗状態に!

アラサーの別れは傷が深いのだ!

なぜフラれてしまったのか?別れの原因やこの別れによって新たに決意したことなどを書いていきたいと思います。

せっかく出会った高スペック彼氏!別れの原因は?

彼氏の急すぎる転勤

恋活パーティーで出会い、その後お付き合いを開始。

約半年ほどの間、喧嘩もなく穏やかで順調なお付き合いを続けてきました。

しかしある日、突然彼氏から「転勤になるかもしれない」と告げられます。

転勤の可能性があることを告げられたその数日後には転勤が決まり、それから一度も会うことなく彼はバタバタと遠くへ引っ越してしまいました。

こんなに急な転勤ってありえるの!?

転勤により遠距離恋愛に

もともとわたしと彼は、電車で1時間半くらいの場所に住んでいる中距離恋愛でした。

会う頻度は2週間に1度くらいで、寂しい思いをしたこともあります。

彼の仕事が忙しいと1ヵ月近く会えないこともありました。

転勤の可能性があると告げられたとき、彼氏からは「まだ転勤先はわからないけれど、これまでの傾向的にぽんちゃんの住んでいる地域への転勤になると思う!」と言われていました。

すっかりその気になり、これはもう次の目標である同棲まで秒読みだ!とまで思っていました。

転勤を機に一緒に住むことになるかも!!!!なんちゃって。

ところが、いざ転勤が決まると転勤先はわたしの住んでいる地域どころか彼氏の地元!?

まさかの中距離恋愛から遠距離恋愛になってしまったのです。

転勤後、仕事の忙しさから連絡頻度も少なくなる

転勤するかもと告げられたその数日後には、地元へ転勤してしまった彼氏。

これからどうするのかという話し合いすらできないまま遠くに行ってしまいました。

転勤後は彼氏の仕事が忙しくなり、あんなにマメだった連絡もどんどん少なくなるばかり。

これからどうするんだろう?

転勤から約1ヵ月後、電話で別れを告げられる

そして転勤からおよそ1ヵ月後、やっと電話ができたと思ったらそこで別れを切り出されてしまいました。

  • 仕事が忙しくなり、これまでよりもっとぽんちゃんに割ける時間が少なくなる。
  • 新しい業務が大変すぎて、ぽんちゃんのことを考える余裕がない

こんな感じのことを言われました。

わたし自身はたとえ遠距離になったとしても、もし彼氏から一緒についてきてほしいと言われたら行く覚悟でいたのですが。

彼氏はこれからのことを考える余裕すらなかったようです。

彼が転勤してから1ヵ月の間、いろいろ考えたありとあらゆる選択肢を伝えてみましたが、ダメでした。

本当にもうダメなんだ...

というわけで、お互いに号泣しながらも別れることに。

わたしが婚活を始めてから初めてできた彼氏とはあっけなくお別れすることになりました。

たし、本当にこの先結婚できるのかな…

恋活パーティーで出会った高スペック彼氏にフラれた後

しばらく彼を引きずるも、婚活再開!

半年間お付き合いをして、別れてしまったことでまた婚活はスタート地点に逆戻り。

しばらく彼のことを引きずっていて、ネットで復縁の記事を読み漁っていました。

しかし、30歳までに結婚するという目標はどうしても変えたくなかった!

失恋の傷を癒すには新しい恋だ!と思いまた婚活を始めました。

30歳まで時間がないし婚活を再開しなきゃ!

転勤がない&住んでいる場所が近い人を選ぶ!

また婚活を再開するにあたり、これまでは特に意識していなかったお相手に求める新しい条件を設定しました。

  • 遠くへの転勤がない人
  • 住んでいる場所が近い人(中距離&遠距離NG)

特に住んでいる場所が近い人は必須条件にしました。

住んでいる場所が遠いと、会う頻度も多くないので次のステップまで時間がかかる可能性が高いです!

30歳まで時間がないアラサーのぽんちゃんにとって、スローペースのお付き合いはなるべく避けたいところです。

アラサーの婚活は、時間との闘いでもあるのだ!

近くに住んでいて、頻繁に会える男性とお付き合いがしたいなと思いました!

会いたいときにすぐ会いにいける距離の人がいいな!

こちらもCHECK

【アラサー婚活体験記】どんな人と結婚したい?ぽんちゃんが婚活でお相手に求める絶対条件とは?

こんにちは!元婚活女子のぽんちゃんです。 婚活を始めると、とにかくたくさんの男性と出会います。 その中から、自分が結婚したいと思えるような人を見つけるのは意外と大変! 特にわたしの場合、婚活を始めた当 ...

続きを見る

まとめ:別れから新しい条件を設定して婚活再開へ!

結婚するならこんな人がいいなと思えるくらい穏やかでスペックも素晴らしい彼氏との別れは、結婚に焦りを感じているわたしにとっては大打撃でした。

嫌いで別れたわけではないので、なかなか彼のことを忘れることはできませんでしたが、なんとか自分を奮い立たせて次の婚活へ切り替えました。

これはやっぱり、一番最初に「30歳の誕生日までに結婚したい」という目標を立てたから、これを実現するためです。

こちらもCHECK

【アラサー婚活体験記】ぽんちゃんおすすめの「婚活を始める前に恋愛運がアップする手帳術」を解説

こんにちは!元婚活女子のぽんちゃんです。 これから婚活を本格的に始めたいと思っている方や、すでに婚活を始めたけれどいまいち成果が出ない…とお悩みの方におすすめしたいのが、目標を手帳に書き出すというとて ...

続きを見る

これだけは自分の中でゆるぎないことだったのでしょう。

30歳の誕生日から逆算して、「今すぐ婚活を再開しないと、本当に結婚できなくなるかも!」という焦りもあったのだと思います。

婚活をするのであれば、絶対に目標設定はすることをおすすめします!

その目標が、婚活でうまくいかないときも婚活に疲れてしまったときも自分を奮い立たせてくれる存在になるはずです♡

-人間関係