こんにちは!元婚活女子のぽんちゃんです。
婚活パーティーに何度も参加していると、やはり当たり外れがありますよね。
とてもじゃないけれど1人に絞りきれないほど良さそうな人がたくさんいるときもあれば、誰も印象に残らないときもあります。
そして今回は、わたしが婚活パーティーで出会った違う意味で印象に残っている男性について書いていこうと思います...
今までの婚活で出会った男性の中でも最低すぎる人だったよ~
現在の婚活市場ではこんな人がいないことを願うばかりですが、ぜひ笑い話として読んでみてください!
目次
お酒が飲める婚活パーティーに行ったのが事の始まり
いつもは短時間でパパッと婚活ができる「PARTY☆PARTY」「エクシオ」「ホワイトキー」などの婚活パーティーに参加していました。
しかし、このときは友達と一緒に高層階ビルで夜景とお酒を楽しみながら婚活できるパーティーに参加しました。
大人の出会いができそうだったし、女性は参加費も安かったんだ~。そして、夜景とお酒を楽めて素敵な感じ♡
結論から言うと、この「お酒が飲める」婚活パーティーは散々な結果でした...
会場に到着するも、思っていた雰囲気と違う
夜景とお酒を楽しめる大人な婚活パーティーに期待しつつ会場に到着すると、なんだか思っていたような雰囲気とはちょっと違っていました。
大人な雰囲気というより、男性陣はちょっとチャラめな感じでした。
どちらかというと街コン的な雰囲気で、ガヤガヤとしている会場でした。
きれいめな格好で友達と参加しましたが、男性陣はスーツ姿の人もいれば、Tシャツ姿の人もいました。
婚活パーティーは立食しながらのフリースタイル形式
婚活パーティー自体は、1人ずつ数分間お話するような一般的な形式ではなく、立食しながらのフリースタイル形式でした。
婚活パーティーというよりも本当に街コンみたいな感じです。
街コンよりもちょっと年齢層が高いかな〜という印象です。
男性も女性も、グループで参加している人が多かったと思います。
当初想定していたような雰囲気とは全く違っていた婚活パーティーに戸惑いながらも、せっかく来たので友人と共に気合いを入れ直しました。
わたしと友達は、お酒は飲まなかったよ~
お酒OKの婚活パーティーで出会った超上から目線男
お酒が飲める婚活パーティーは、わたしが住んでいる地域では非常に珍しかった&週末ということもあり、結構な人数が参加していました。
そして、友人と食事をしながら話していると、とある2人組みの男性に話しかけられます。
これが「超上から男」との出会いでした...
すでに酔っ払っているアラフォー男2人組に危機感を覚える
婚活パーティーが始まって、まだそんなに時間が経っていないのにも関わらず、2人組はすでにベロベロに酔っ払っていました。
顔は真っ赤で、お酒の匂いがプンプンしていたので、話しかけられた瞬間に「あ、この人はやばい」と思いました...
Tシャツにデニムという超ラフな服装の2人組は、1人はまだなんとか会話が成立する程度だったのですが、もう1人のほうが本当にやばかったです。
初対面なのにも関わらず、「お前」呼ばわりされ、なぜか全ての会話が超上から目線でした!!!
ペチャクチャと大きい声で喋り倒し、唾がこちらまでビュンビュン飛んでくる最悪な状況です...
婚活パーティーでまさか酔っ払いに絡まれるなんて、思いもしませんでした。
聞きたくもない仕事の自慢話やくだらなすぎる下ネタなど、本当にうんざりするほど聞かされ、わたしと友人はもう帰りたくて仕方なかったです...
婚活パーティーは途中退席できないんだよね…
最後には、半ば強制的に連絡先交換をさせられ、2時間ある婚活パーティーのうち1時間以上この2人組に捕まっていました...
もちろん、連絡先は婚活パーティーが終わったら速攻で削除したよ!
その後、やっとその2人組に解放されるもダメージを受けすぎて、他の男性と交流する気力も体力もなくなってしまいました...
軽くお話する程度はありましたが、印象に残る出会いはありませんでした。
婚活パーティー選びは慎重に!
今回、お酒が飲める婚活パーティーに興味本位で参加してみましたが、この超上から目線男との出会いをきっかけにその後お酒が飲めるパーティーには行かないと心に決めました!
また、今回参加した婚活パーティーは大手の婚活パーティー会社ではなく、地元密着型の婚活パーティーでした。
これまで大手の婚活パーティーばかり参加してきて、そのクオリティーの高さに慣れてしまっていたからかもしれませんが、今回の婚活パーティーのクオリティーの低さは、とても気になりました。
その分、価格も安かったから仕方ないのかな~
酔っ払い2人組に明らかに絡まれているのにも関わらず、スタッフは何もしてくれませんでした。
また、参加者の質もいつもの婚活パーティーに比べると低かったように感じます。
婚活パーティー選びって、実はとっても大切なんだな〜と身をもって体験した出来事となりました。
気軽に男女の交流を求める程度であれば、こういった婚活パーティーに参加してみるのもいいとは思います。
しかし、「お酒」が飲める婚活パーティーは、今回のような経験をする可能性もあるので要注意ですね!
酒癖の悪い男性には気をつけよう~
まとめ:嫌な思いをしないためにも婚活パーティー選びは慎重に!
大人の出会いができると思い参加した婚活パーティーですが、散々な結果となりすごく無駄な時間だったなと思う経験です。
今でも、あのときの婚活パーティーを振り返るとめちゃくちゃ腹が立ちます!
長い間婚活をしていると、こういった失敗談もたくさんありますが、それでもやっぱり結婚を諦めたくなかったので、婚活を継続していました。
現在婚活をしている方やこれから婚活をしようと考えている方は、ぜひとも婚活パーティー選びは慎重にしましょう!
一番良いのは、やはり参加した人の口コミなどを参考にすることです。
わたしも婚活パーティーに参加した体験談をたくさん書いているので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
こちらもCHECK
-
-
【アラサー婚活体験記】元婚活女子が厳選!実際に参加して良かったおすすめの婚活パーティーランキング
こんにちは!元婚活女子のぽんちゃんです。 わたしは、婚活中には主に「婚活パーティー」に参加していました。 数十回という脅威の参加回数記録を持っています。 そこで今回は、これまで参加したことがある婚活パ ...
続きを見る