こんにちは!元婚活女子のぽんちゃんです。
婚活が無事に終了したわたしですが、当初自分で決めていた「結婚したい人の条件」と「実際に結婚することになる好青年くんの条件」に違いはあったのでしょうか?
婚活はあくまで結婚するための活動です。
お相手の「条件」を重視することも多く、スペックを気にする人もたくさんいますよね!
わたしは途中で「好きになった人と結婚したい」という新しい目標ができましたが、それでも好きという気持ちだけで結婚を決めたわけではありません。
そこで今回は、婚活中に掲げていた「結婚したい人の条件」と「実際に結婚した人の条件」の違いについて書いていきたいと思います!
目次
結婚相手に求める条件は、婚活中に変わっていく
もともとわたしは、婚活をする上でそこまで細かい条件を求めていたわけではありません。
本当にこれだけは譲れない!というものだけを決めていました。
こちらもCHECK
-
-
【アラサー婚活体験記】どんな人と結婚したい?ぽんちゃんが婚活でお相手に求める絶対条件とは?
こんにちは!元婚活女子のぽんちゃんです。 婚活を始めると、とにかくたくさんの男性と出会います。 その中から、自分が結婚したいと思えるような人を見つけるのは意外と大変! 特にわたしの場合、婚活を始めた当 ...
続きを見る
しかし、その後、婚活をしていく中で出会った男性との交流やお付き合いにより、結婚相手に求める条件は多少変わっていたと思います。
こちらもCHECK
-
-
【アラサー婚活体験記】恋愛と結婚は別?婚活で出会ったとしても「好きな人」と結婚したい!
こんにちは!元婚活女子のぽんちゃんです。 エクシオの婚活パーティーで出会った高収入エリートさんとは、約4ヵ月ほどお付き合いをした後、お別れをしました。 上の記事にも何回も書きましたが、彼とは「合わなか ...
続きを見る
実際に経験することで生理的に無理なことにも気付けたよ!
「結婚したい人の条件」と「実際に結婚した人の条件」を比較!
婚活を始めたばかりのときに掲げていた結婚相手に求める条件と、実際に結婚した好青年くんの条件を比較していきたいと思います!
結婚したい人の条件 | 実際に結婚した人の条件 |
年齢は5歳上から2歳下まで | 4歳下 |
身長は170cm以上 | 171cm |
正社員 | 正社員だけど将来辞める可能性アリ |
結婚歴がない人 | 初婚 |
生理的に無理じゃない見た目 | イケメンじゃないけど優しそうな顔 |
将来同居しなくていい人 | 同居はなさそうだけど近くに住むかも |
このような結果になりました。
年齢や仕事、将来の居住地などにずれはありましたが、それでも結婚したいと思えたのが好青年くんです!
年齢に関しては全く気にならないよ!
他にも、高収入エリートさんとお付き合いして生理的に無理だった「食事マナー」も好青年くんは問題なしです!
こちらもCHECK
-
-
【アラサー婚活体験記】エクシオの婚活パーティーで出会った高収入エリート彼氏に違和感を覚えた話
こんにちは!元婚活女子のぽんちゃんです。 エクシオの婚活パーティーで出会い、3回のデートを経て、無事に高年収エリートさんとお付き合いを開始しました。 高収入エリートさんは、スペックも完璧でしかもめちゃ ...
続きを見る
性格も穏やかで気分の上がり下がりがなく、何よりわたしのことを大好きでいてくれます。
俗に言う「優男」です。(見た目も性格も)
お相手のことをいかに受け入れられるかが重要
婚活をするにあたって、「結婚は妥協が必要」という言葉をよく聞きますよね。
わたしは妥協というよりも、いかにその人を受け入れられるかが重要だと思います。
好青年くんは年下ということもあり、年収は決して高くありません。
性格も優しいですが、リードしてくれる男らしさには少しかけてしまいます...
貯金だってそんなになかったし、価値観もわたしと違うところがあります。
それでも、好青年くんに関しては「受け入れる」ことができました!
これで受け入れることができなかったら、好青年くんとは結婚せず、まだ婚活をしていたと思います。
言い方を変えれば、妥協できるかどうかになるのですが、なんとなくわたしは妥協するという言葉よりも「受け入れる」や「許せる」という言葉のほうがしっくりきちゃいます♪
まとめ:条件も大事だけど、相手を受け入れることができるかも大切
婚活をしていれば、誰でもお相手に求める条件がありますよね。
むしろそこがハッキリしていないと、婚活がしにくくなると思います。
ですが、あくまで条件は条件でしかありません。
最終的には、その理想の条件に当てはまらない部分をどう受け入れることができるのか、許せるのかが重要になってくると思います。
現在婚活中のみなさんは、ぜひ「受け入れる」、「許せる」ことができるお相手を見つけてみてくださいね♡