人間関係

【アラサー婚活体験記】ホワイトキーの婚活パーティーでぼっちになったけどカップリングした話

こんにちは!元婚活女子のぽんちゃんです。

わたしは、婚活パーティーに参加しまくるもなかなか結果が出なくて、モヤモヤした日々を送っていましたが、一度立ち止まって自分の婚活について考え直してみました。

こちらもCHECK

【アラサー婚活体験記】元婚活女子が教える!「婚活疲れ」から脱却するために実践した方法

こんにちは!元婚活女子のぽんちゃんです。 結婚を意識しすぎるがあまり、すっかり婚活迷走状態に突入してしまいそのまま婚活疲れを発症してしまいました。 アラサーという年齢もあり、結果が出ずに時間だけがどん ...

続きを見る

婚活疲れから脱却すべく新しい婚活パーティーに参加してみようと、初めてホワイトキーの婚活パーティーへ行ってみることにしました!

個室タイプの婚活パーティーから一転、参加者全員の顔が見えるタイプの婚活パーティーへ参加し、新た経験をしてきたので、婚活体験記として今回の記事でお届けいたします!

ホワイトキーを選んだきっかけは体験談や口コミの良さ

お気に入りだったPARTY☆PARTYの婚活パーティーにも行きつつ、次なるステップとしてわたしが選んだのは「ホワイトキー」です。

なぜホワイトキーを選んだのか、それは圧倒的口コミの良さ!

ネットで事前に情報収集をした中でも、ホワイトキーは悪い口コミがないくらい、みんな高評価していました。

わたしの住んでいる地域では、ホワイトキーの個室タイプの婚活パーティーは開催されておらず、いわゆる回転寿司方式で参加者全員が会話をする感じの一般的な婚活パーティーしか選択肢がありませんでした。

今回ももれなく1人参加だったわたしにとって、個室ではない婚活パーティーに参加するのはかなり勇気がいる決断でした。

しかし、現状の婚活疲れから早く完全脱却したい思いのほうが強く、意を決して参加をすることにしました!

新しい婚活パーティーでの良い出会いがあるかな~、ワクワク!

また、ホワイトキーは連絡先交換も自由にできるようで、それも参加を決めた理由の1つでした。

\ホワイトキーの公式サイトをチェックしてみる/

ホワイトキー

意を決してホワイトキーの婚活パーティーを体験!

大規模な婚活パーティーに緊張しまくり

婚活パーティー当日、ドキドキしながらも会場に指定されていたホテルへ向かいました。

これまでとは違う大規模な婚活パーティーなので、会場もすごく広いところでした。

会場に到着すると、身分証明を確認されて参加料金を支払います。

その後、指定された席へ移動しました。

そこから婚活パーティーが開始するまで、プロフィールシートを記入します。

き、き、緊張して上手く書けない...

ホワイトキーで渡されるボールペンは無料ですが、すごく書きにくかったです。

もし可能なら持参がおすすめです。字が綺麗に書けた方が男性ウケも良くなると思いますよ♪

時間になったら婚活パーティースタート

開始時刻になると、ついに婚活パーティーがスタートしました。

まずは目の前に座った男性と話します。数分間話したら、次の男性と話す回転寿司方式です。

回転寿司方式が終わると、フリータイムが全部で3回あります。この間に中間投票が行われます。

このときは人数が全部で40人ほどいて、少人数の婚活パーティーしか行ったことのないわたしにとっては、本当にめまぐるしかったです。

さっそくダメージ!婚活パーティーで初めての「ぼっち」体験

圧倒的に2人参加が多かった

ホワイトキーの婚活パーティーに参加して思ったのが、圧倒的2人参加が多いことです。

友達と一緒に来ている人もいれば、職場の同僚と一緒に来ている人もいました。

男性も女性も、ほとんどが2人参加で1人参加をしているのは女性ではなんとわたしだけでした。

1人参加だと、なんか本気っぽくて嫌だな~

これはただの被害妄想ですが、1人参加=超本気で婚活してます!っていう感があって、すごく肩身が狭かったです...

何度かある休憩時間が苦痛すぎる!

回転寿司方式でのトークタイムが終わると、フリータイムがあります。フリータイム中はトイレ休憩をしてもOKです!

この休憩時間中、2人参加している人たちは一緒に来た人とおしゃべりをしたり、トイレで作戦タイムを繰り広げたりしていました。

誰が誰と一緒に来ているというのもわかるので、1人参戦のぽんちゃんがより「ぼっち」になってしまい、とても苦痛でした。

ぼっちは辛い…早く帰りたい...

初参加のホワイトキーの婚活パーティーでカップリング成立

ぼっちだったけどカップリングはできた!?

個室ではないタイプの婚活パーティーに初めて参加したわたしは、いきなり「ぼっちになる」という先制パンチをくらいました。

ただでさえ婚活に疲れていたのに、さらにダメージをくらってしまったわけです。

しかも、初めての大規模婚活パーティーということもあり、不慣れな点が多く投票タイムのときには誰が何番だったのかも全くわからない状態になってしまいました。

唯一いいなと思った人で番号がわかったのは、一番最初に目の前に座っていたわたしと同じ番号の人のみでした。

従って、とりあえずその人には投票しました!

大規模な婚活パーティーはなかなか大変だということが分かったよ~

すると見事にその人とカップリングをすることができました!

さらに、ホワイトキーはカップリングができなくても連絡先交換ができるので、男性から何枚か連絡先が書かれた紙ももらえました。

カップリング後の行動は1人参加のほうがスムーズ

ホワイトキーでカップリングが成立すると、婚活パーティー終了後に渡される1枚の封筒の中にカップリングした旨が記載された紙が入っています。

1人でこっそりと確認できるので、これはとてもいいなと思いました!

ちなみに、わたしはぼっちだったので、婚活パーティー終了後にトイレの中で1人で確認し、小さくガッツポーズしました♪

カップリングをしたら、男性陣がロビーで待っててくれるのでそこへ行き合流するという流れでした。

そのままご飯に行くこともできるので、カップリングした場合は1人参加のほうがスムーズだと思います。

わたしはカップリング後、そのままカフェでお茶をしてまた次のデートの約束をしました。

ぼっちは辛かったけど、カップリングできたし、連絡先もたくさんもらえたし、結果的にはよかった!

まとめ:ホワイトキーの婚活パーティーでカップリングできた!

初めてホワイトキーの婚活パーティーに参加してみました!

ぼっち体験をしてしまったり、慣れない大勢の婚活パーティーのシステムにも四苦八苦してしまったりといろいろありましたが、無事にカップリングできました。

2人参加が圧倒的に多いということが判明したホワイトキーの婚活パーティーは、今後利用するかどうかは要検討という感じです。

それでも婚活疲れ発症で全くカップリングもできなかった状況から進展できたので良かったです。

また、次に繋げられそうな連絡先ゲットもできて一歩前進した感じがとても嬉しかったです!

ホワイトキーの婚活パーティーでカップリングした方とのデートの様子はまた別の記事で紹介します。

ダメージはあったけど収穫もあって良かった!デートも楽しみ~

こちらもCHECK

【アラサー婚活体験記】ホワイトキーの婚活パーティーで出会った長身さんとデートした話

こんにちは!元婚活女子のぽんちゃんです。 ホワイトキーの婚活パーティーでぼっちになりながらも見事にカップリングしました! そのカップリングしたお相手は、とっても背が高い「長身さん」です。 長身さんとは ...

続きを見る

 

\公式サイトはこちら/

ホワイトキー

-人間関係