人間関係

【アラサー婚活体験記】実はメリットだらけ!アラサー婚活女子に伝えたい「年下男子」の魅力

こんにちは!元婚活女子のぽんちゃんです。

現在婚活中のみなさんで「年下男子とのお付き合いは考えられない」と思っている方は、意外と多いのではないでしょうか。

年下男子はなんとなく頼りない、経済力がない、自分が老けてみられるのが怖いなどネガティブなイメージを持っている人も少なくないと思います。

しかし、年下男子とのお付き合いや結婚は、実はメリットだらけなんです!

実際にわたしも好青年くんとお付き合いをするまでは、年上か同い年の彼氏しかできたことがありませんでした。

しかし、アラサーになり、婚活をしながら年下男子たちと交流をすることで「年下もアリなのかも」とだんだんと考えが変わってきました。

そして、最終的には年下男子の好青年くんと結婚しました♡

年下男子とお付き合い、結婚したわたしだからこそ伝えられる「年下男子の魅力」を今回は書いていきたいと思います。

年下男子が「アリ」だと気づいたのは婚活を始めてから

年下男子との恋愛がアリだなと気づいたのは、アラサーになり婚活を始めてからです。

それまでは、年下が恋愛対象になるということを考えたことすらありませんでした...

恋活パーティーのスタッフさん(大学生)を逆ナンし、飲みに行ったこともありました...

こちらもCHECK

【アラサー婚活体験記】恋活パーティーでスタッフの大学生をナンパした話!?

こんにちは!元婚活女子のぽんちゃんです。 タイトルがなんだかチャラい感じでごめんなさい! そもそもいまどきナンパっ言葉使うのかな!?笑 恋活パーティーには全部で5回ほど行ったことがありますが、そのうち ...

続きを見る

しかし、お相手が「学生」なので、すぐにでも結婚をしたい婚活女子からすると現実的ではないということにすぐ気づきました!

気付くのがちょっと遅かったかな~?

その後、エクシオの婚活パーティーで出会った1歳年下の男性ともデートをしました!

1歳くらい年下なのは全く気にならなかったし、しっかりと働いていれば結婚相手として現実的にお付き合いをすることもできるのかなと思い始めました。

こちらもCHECK

エクシオ婚活パーティー
【アラサー婚活体験記】エクシオの婚活パーティーで出会った年下男子とデートした話

こんにちは!元婚活女子のぽんちゃんです。 エクシオの婚活パーティーが思っていたよりもかなり良く、自分に合っているなと感じ、その後もよく参加するようになりました! 参加料金的にもコスパが良かったので、か ...

続きを見る

さらにさらに、友人からの紹介で出会った5歳年下の若者くんともデートしました。

もともと2歳年下の男性までを結婚相手の条件として婚活をしていましたが、若者くんとの出会いにより条件から大幅にずれていても、特に問題がないことに気づきました!

こちらもCHECK

アイキャッチ
【アラサー婚活体験記】友達からの貴重な紹介!5歳下の若者くんとデートするまでの話

こんにちは!元婚活女子のぽんちゃんです。 高収入エリートさんとお別れした後、色々と考えが変わったわたしは、これまでお断りしてきた友達からの紹介を受けてみることにしました。 高収入エリートさんと別れてす ...

続きを見る

こんな感じで様々な年下男性との出会い・交流を通して、最終的に出た結論は「社会人できちんと働いているなら何歳年下でもOK」という結論でした!

そして、最終的には4歳年下の好青年くんと出会い、結婚しています♪

こちらもCHECK

【アラサー婚活体験記】相席居酒屋で出会った4歳下の好青年くんと初めてデートした話

こんにちは!元婚活女子のぽんちゃんです。 友達と参加予定の婚活パーティーが中止になり、代わりにたまたま行った相席居酒屋で好青年くんに出会いました! 連絡先を交換後、毎日連絡をするようになり、その後2人 ...

続きを見る

アラサー婚活女子に伝えたい、年下男子の魅力

色々なことが「許せる」

年下男子とお付き合いをしてみて気づいたのが、年上だったら気になっていたありとあらゆる部分がなぜか「許せてしまう」ことです!

同年代や年上の男性に比べたら、頼りがいに欠ける部分もありますし、経済面でも決して超安定というわけではありません。

しかし、若いからこれからどうにでもなる!という気持ちから、ある程度のことは許せてしまいます!!!

わがままを言える・自分らしくいられる

これは、実際にわたしが年下男子とお付き合いをしてみて思ったことですが、年上男子や同い年男子には決して言えなかった「わがまま」を年下男子だと言えます。

そして、そのわがままを年下男子は喜んで聞いてくれます♪(好青年くんだけかもしれません...)

これまでお付き合いをしてきた男性には言えなかった不満や悩みなども、年下男子には言えるのです。

気を遣いすぎる性格のわたしだからかもしれませんが、年下男子とお付き合いしたことによって、自分の素を出すことができました♡

美容に力が入る

年下男子とお付き合いをすると、どうしても気になるのが「自分の老い」です。

見た目で比べられるのではないか、などを気にする方も多いと思います。

もちろん、わたしもお付き合い当初からこの「自分の老い」は非常に気になっていました。

しかし、実際付き合ってみると全く気にならないし、相手も周りもあまり気にしていないことが分かりました!

でも、自然と「アンチエイジング」には気合いが入ります♪

美容に力が入ることはいいことだと個人的には思います。

年下男子とお付き合いをすれば、いつまでも綺麗な女性でいようという努力をすることができますよ♪

そして、年下男子はなんの照れもなく女性を褒めてくれるよ!

こちらもCHECK

【アラサー婚活体験記】レビュー:憧れの発光美肌で婚活を制す!KOSE米肌の肌潤美白お試しセットを紹介

こんにちは!元婚活女子のぽんちゃんです。 婚活をするにあたって、最低限気をつけたいのが外見です。 容姿が全てではありませんが、婚活は第一印象がすごく大切! 自分次第でどうにでもできる外見については、き ...

続きを見る

彼が若い分、未来に希望が持てる

年下男子とお付き合いをして、結婚すると未来にとても希望が持てます。

アラサーになると、これからの人生について焦ったり悩んだりする女性も多いですよね。

わたしも、もれなくそうでした...

しかし、年下男子の好青年くんと結婚して今思うことは、未来にとても希望が持てるということです!

好青年くんが若い分、これからの人生になんだか余裕ができたような感じです♪

周りにも夫が年下だというと、羨ましがられるよ~

年下男子のおかげで、アラサー女の人生にも数年のおまけがもらえたような、そんな感覚になっています♡

年下男子のデメリットはないの?それはあなた次第です!

年下男子とのお付き合いからの結婚にデメリットはないのか?と気になっている方もいると思います。

もちろん、年上や同年代に比べて経済的な安定や余裕はありません。

頼りないところもあるし、歳を重ねたからこその落ち着きというものは期待できないでしょう。

しかし、年下男子は全て「これから」なのです!

年下男子に感じるデメリットを、これからどう変えていくのか?それは、女性次第だと思います!

年下男子をいかに素晴らしい男性へと育てられるか、勝負なのです♪

デメリットをメリットに変えられるように、大事に丁寧に育てていくことが年下男子なら現実的に可能ですよ♡

まとめ:年下男子との結婚は良い事だらけ!

年下男子とのお付き合いや結婚は、正直良い事しかありません!

若い頃は、「年下=学生」だったので恋愛対象にはなりませんでしたが、アラサーになった今となれば、年下も立派な恋愛対象になります!

変にプライドを持った年上や同年代を狙うより、素直な年下男子を狙ってみるのもアリだと思いますよ♡

現在婚活中の方は、ぜひ年下男子との交流も1度は体験してみることをおすすめします♪

そして、実際に年下男子と交流してみて初めて気づいたのですが、年上が好きな男性って意外と多いですよ!

結婚相手をこだわりの条件で変に狭めないで、年下男子もアリだな~くらいの感じで、婚活中に機会があれば、ぜひ年下男子と交流してみてはいかがでしょうか?

-人間関係